確定拠出年金受取の最適化

セミリタイア後に国民年金を免除してもらうかは、それぞれ意見ありますが私は付加年金含め払おうと思います。

支払額よりもiDeco加入メリットが上回ると考えているからです。

iDeco掛け金はセミリタイア後の収入見合いですが、最低額年6万円でも年40万円の退職金控除枠が積みあがるのは無視できません。

 

■いくら年金にするのか

退職金控除枠は一括でもらい、残りは年金にして控除枠いっぱいもらうのがお得ですね。

控除枠あふれる分は一括で追加でしょうか。

公的年金等控除が

 65歳未満 60万円(所得税非課税108万円、住民税非課税98万円)

 65歳以上 110万円(所得税非課税158万円、住民税非課税148万円)

です。

65歳でもらう年金額を50万円アップできれば、非課税狙いには最適なのですが難しいようです。

faq.sbisec.co.jp

となると、年金額は65歳の控除を最大限使いたいなら、110万にして65歳までは課税に甘んじるか、98万円にして65歳以上の控除枠をあきらめるかですね。

年金部分が98万円×5年=490万円以内であれば、65歳以降は厚生年金を受給。

1100万円以上であれば、110万円を10年受給という作戦になりそうです。

490万円~1100万円の間になればもうちょっと考慮しましょう。

 

■おまけ

住民税非課税になるため、繰り上げするって意見みるけど繰り上げた期間は65歳未満で控除枠少ないから、住民税非課税にはならんってこと理解してるのかな。

なんかそこに触れてる人いないのが気になる。