2020年株取引

大納会が終わったので、株売買の損益を計算してみます。

 楽天証券     実現損益 -231,775円  配当1,059,000円

 SBI証券       実現損益 -2,211,787円   配当0円

 みずほ証券    実現損益-745,982円  配当0円

 日興証券     実現損益 155,160円     配当0円

 ライブスター証券 実現損益 0円        配当301円

 合計       実現損益 -3,034,384円 配当1,059,301円

 取引配当通算 -1,975,083円

コロナショックで300万以上損切したのですが、意外と取り返してますね。

この額なら、2年もあれば配当でマイナス解消できそうです。

セミリタイアまであと7年5ヶ月④

今年最後のセミリタイア資金の残高報告。

微減ですかね。

■資産状況

日付 投資信託 アセアン株 米国株 DC 合計 予定額※ 比率
12/26

2,765,363

(-9,698)

708,924

(-23,456)

416,633

(-7,629)

4,139,050

(+1,987)

8,029,970

(-38,796)

6,641,991 121%
12/19

2,775,061

(+36,655)

732,380

(-12,292)

424,262

(+2,112)

4,137,063

(+16,011)

8,068,766

(+42,486)

6,641,991 121%
12/12

2,738,406

(+11,716)

744,672

(+67,859)

422,150

(+122)

4,121,052

(+6,895)

8,026,280

(+86,592)

6,641,991 121%
12/5

2,726,690

(+66,173)

676,813

(-12,785)

406,541

(+15,487)

4,114,157

(+49,351)

7,939,688

(+118,226)

6,641,991 120%
11/28

2,660,517

(+48,130)

689,598

(+29,289)

406,541

(-11,550)

4,064,806

(+119,824)

7,821,462

(+185,693)

6,416,867 122%
10/31

2,253,390

(-102,848)

569,850

(-16,336)

377,411

(-31,569)

3,590,893

(-166,913)

6,791,544

(-317,666)

6,192,490 110%
09/26

2,082,398

(-72,368)

611,241

(-19,573)

370,880

(+5,696)

3,577,488

(-147,011)

6,642,007

(-233,255)

5,968,859 111%
08/29

2,096,392

(+68,206)

602,357

(+8,260)

358,131

(+44,274)

3,845,628

(+125,326)

6,902,508

(+246,066)

5,745,971 120%
07/25

1,869,949

(+17,253)

615,149

(-13,598)

308,494

(-7,691)

3,621,428

(+39,710)

6,415,020

(+35,674)

5,523,823 116%
06/27

1,279,628

(-20,928)

577,574

(-3,825)

324,019

(-14,977)

3,382,690

(-52,780)

5,563,911

(-92,530)

5,302,413 105%
05/30 1,120,030 575,056 302,090 3,324,182 5,321,358 5,081,739 105%

※予定額は毎月203,735円を年利4%で積立てた場合

 

■積立目途(2020/12/15更新)

楽天・バンガード・ファンド(全米株式) 毎月10万+NISA口座10万

・ニッセイ グローバルリートインデックスファンド 毎月5万

・アセアン株 or 米国株 気が向いたら5万

・持株会 毎月3万(単位株になったら売却して投資信託に追加)

確定拠出年金 毎月2万

合計 毎月30万円~35万円

投資信託のスポット購入(2020/5/30更新)

追加想定は楽天VTI、債券利率が上昇したら債権にするかも。

楽天ポイント(通常ポイント)

・ラテマネー(コーヒーフィルター使い切ったら1万円)

・持株会の株が単位株になったら売却してスポット購入

■スイッチタイミング(2020/5/30更新)

債権の利率が高くなってきたら投資信託のスイッチを行います。

楽天VTIをメインでスイッチし、リートは利率が債権の利率に負けてるようであればスイッチ。

年金受給開始して生活が安定するようであればそこからはバランスファンドにスイッチ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

みずほプレミアムクラブ

みずほプレミアムクラブの条件をクリアしようと1000万円をみずほ銀行に移動したのですが、円預金が条件から外れたんでしたね。

忘れてました。orz

いまから、みずほ証券で1000万円分株買うのもリスキーだよね。

(追記)みずほ証券に資金移動しました。MRF買付でプレミアムクラブの条件満たすんじゃないかと思ってます。ネット上でもMRFで満たせるというの見当たらなかったから、これでいけるなら発見者かな( ´艸`)

(さらに追記)MRFでいけると書いてる人いますね。

https://capsulepower.com/?p=185

MRFでいけるなら、MRFが対象外なみずほマイレージクラブより取りやすいかもですね。

FX取引(12/21-12/25)

12月最後の第4週分です。

あと4日残ってますが、12月の損失はほぼ月収に匹敵という結果のようですorz

  トルコリラ/円 決済 10,000 13.600 -59,830     2020/12/24 20:00
  トルコリラ/円 決済 5,000 13.525 -41,355     2020/12/22 21:09

トータル:580,000リラ/円

12月確定損益:-360,733円

11月確定損益:-631,223円

10月確定損益:-7,992円

9月確定損益:210円

8月確定損益:-228,725円

7月確定損益:-448,836円

6月確定損益:52,952円

5月確定損益:-241,958円

4月確定損益:-58,656円

3月確定損益:5,729円

2月確定損益:12,818

1月確定損益:-51,360円

2019年確定損益:-69,461円

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

ほんブログ村

UR賃貸紹介キャンペーン

www.ur-net.go.jp

同僚が先駆けてUR賃貸に引っ越したので、紹介キャンペーンを利用します。

QUOカード1万円分が紹介者、契約者の2人ともにもらえる中々ありがたいものになっています。QUOカードは換金率いいので、引っ越し準備で発掘したQUOカードと併せて売っぱらいますかね。

セミリタイアまであと7年5ヶ月③

12月第3週のセミリタイア資金の残高報告。

 アセアン株以外は上昇だったようです。

■資産状況

日付 投資信託 アセアン株 米国株 DC 合計 予定額※ 比率
12/19

2,775,061

(+36,655)

732,380

(-12,292)

424,262

(+2,112)

4,137,063

(+16,011)

8,068,766

(+42,486)

6,641,991 121%
12/12

2,738,406

(+11,716)

744,672

(+67,859)

422,150

(+122)

4,121,052

(+6,895)

8,026,280

(+86,592)

6,641,991 121%
12/5

2,726,690

(+66,173)

676,813

(-12,785)

406,541

(+15,487)

4,114,157

(+49,351)

7,939,688

(+118,226)

6,641,991 120%
11/28

2,660,517

(+48,130)

689,598

(+29,289)

406,541

(-11,550)

4,064,806

(+119,824)

7,821,462

(+185,693)

6,416,867 122%
10/31

2,253,390

(-102,848)

569,850

(-16,336)

377,411

(-31,569)

3,590,893

(-166,913)

6,791,544

(-317,666)

6,192,490 110%
09/26

2,082,398

(-72,368)

611,241

(-19,573)

370,880

(+5,696)

3,577,488

(-147,011)

6,642,007

(-233,255)

5,968,859 111%
08/29

2,096,392

(+68,206)

602,357

(+8,260)

358,131

(+44,274)

3,845,628

(+125,326)

6,902,508

(+246,066)

5,745,971 120%
07/25

1,869,949

(+17,253)

615,149

(-13,598)

308,494

(-7,691)

3,621,428

(+39,710)

6,415,020

(+35,674)

5,523,823 116%
06/27

1,279,628

(-20,928)

577,574

(-3,825)

324,019

(-14,977)

3,382,690

(-52,780)

5,563,911

(-92,530)

5,302,413 105%
05/30 1,120,030 575,056 302,090 3,324,182 5,321,358 5,081,739 105%

※予定額は毎月203,735円を年利4%で積立てた場合

 

■積立目途(2020/12/15更新)

楽天・バンガード・ファンド(全米株式) 毎月10万+NISA口座10万

・ニッセイ グローバルリートインデックスファンド 毎月5万

・アセアン株 or 米国株 気が向いたら5万

・持株会 毎月3万(単位株になったら売却して投資信託に追加)

確定拠出年金 毎月2万

合計 毎月30万円~35万円

投資信託のスポット購入(2020/5/30更新)

追加想定は楽天VTI、債券利率が上昇したら債権にするかも。

楽天ポイント(通常ポイント)

・ラテマネー(コーヒーフィルター使い切ったら1万円)

・持株会の株が単位株になったら売却してスポット購入

■スイッチタイミング(2020/5/30更新)

債権の利率が高くなってきたら投資信託のスイッチを行います。

楽天VTIをメインでスイッチし、リートは利率が債権の利率に負けてるようであればスイッチ。

年金受給開始して生活が安定するようであればそこからはバランスファンドにスイッチ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

FX取引(12/14-12/19)

12月第3週分です。

豪ドルがさらに伸びたりもしましたが、持ってないので気にしません。

 トルコリラが少し上昇したので、入れ替えのための損切。

月収が飛んでいくような損切額になりました(´;ω;`)

  トルコリラ/円 決済 10,000 13.443 -83,810     2020/12/18 20:45
  トルコリラ/円 決済 10,000 13.300 -86,450     2020/12/18 00:18
  トルコリラ/円 決済 5,000 13.245 -42,755     2020/12/16 16:52

 

トータル:600,000リラ/円

12月確定損益:-259,548円

11月確定損益:-631,223円

10月確定損益:-7,992円

9月確定損益:210円

8月確定損益:-228,725円

7月確定損益:-448,836円

6月確定損益:52,952円

5月確定損益:-241,958円

4月確定損益:-58,656円

3月確定損益:5,729円

2月確定損益:12,818

1月確定損益:-51,360円

2019年確定損益:-69,461円

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

ほんブログ村