セミリタイア資金75%(マイナス1%)

今週は米国株爆下げ展開でしたが、2%弱の影響しかなかったようです。

下げる前にオルカンを少しだけ売ってたので、来週も下げるような買い戻しですね。

セミリタイア資金

■資産状況

日付

投資信託

DC

待機資金

合計

9/17

14,103,383

6,435,864

1,878,666

22,417,913

9/9

14,777,064

6,527,163

1,615,943

22,920,170

9/3

14,026,636

6,306,634

1,745,943

22,079,213

8/27

13,791,872

6,358,643

2,245,943

22,396,458

8/20

13,991,430

6,439,638

2,245,943

22,677,011

 

■積立目途(2022/8/9更新)

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式 毎月15万(monex+sbi+楽天)

・ニッセイ グローバルリートインデックスファンド 毎月10万(楽天+sbi)

・持株会 毎月3万(単位株になったら売却して投資信託に追加)

確定拠出年金 毎月2万

合計 毎月30万円

投資信託のスポット購入待機資金の追加(2021/12/30更新)

・ラテマネー(コーヒーフィルター使い切ったら1万円)

・持株会の株が単位株になったら売却してスポット購入

■スイッチタイミング(2021/12/30更新)

債券の利率が高くなってきたら投資信託のスイッチを行います。

全世界株式をメインでスイッチし、リートは利率が債権の利率に負けてるようであればスイッチ。

年金受給開始して生活が安定するようであればそこからはバランスファンドにスイッチ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

車種を検討

任意保険の検討から、軽二輪(125cc~250cc)の車種と決めたわけですが、まだ絞り切れていません。

悩むのも楽しいですけどね。

 

■150ccクラス

・KYMCO Tersely S 150 支払い総額約40万円

メリット:トップケース、スクリーン、ナックルガードの豪華装備

デメリット:近くに取扱いしてる店がない

・SUZUKI GIXXER 150 支払い総額約37万円

メリット:安い、評判いい

デメリット:ギアが入りにくい、ブレーキがいまいち

・HONDA HORNET2.0 支払い総額約32万円

メリット:ジクサー150よりも安い

デメリット:国内未発売の並行輸入

 

■250ccクラス

・SUZUKI GIXXER 250 支払い総額約47万円

メリット:250ccクラスで圧倒的コスパ

・SUZUKI GIXXER SF 250 支払い総額約49万円

メリット:フルカウルで2万円しか違わない

YAMAHA FX25ABS 支払い総額約38万円

メリット:ジクサー250よりも安い、ジクサー150並

デメリット:国内未発売の並行輸入

嘘が常識化していることってよくありますよね

www.kure.com

CRC5-56を自転車のチェーンさしてはいけないとか、錆びやすくなるとか、成分がほぼ灯油とか嘘だったようです。

常識的に語られている嘘って多いですが、これも間違って覚えてました。

バイクのチェーンにアウトというのは正しいですが。

バイクを何にするか

バイクの任意保険は結構高いイメージがあります。大学生の頃(まだ10代)年額10万余裕で超えてた記憶。

対人、対物は無制限であとはもういいかなということで、余計な補償が外せて安いという話の全労済で見積もり。

二輪車

やはりお安い。これに搭乗者を付けるととたんに高額になります。(無制限で94,580円)

この額なら、原付にする必要はないのですが、念のため原付でも見積もり取得。

原付

1万4千円差。安いといえば安いですが、この差なら将来乗り換えで等級引き継げない原付はないかなぁ。

150ccクラスでもパワーに余裕でるし、いざとなったら高速に乗れるのも大きい。

維持コストであれば、150ccクラスなら、基本同じ車体なので変わらないですしね。

ということで、普通二輪車にすることに決定。

セミリタイア資金76%(プラス2%)

円安効果か結構上がりましたね。

13万円分待機資金で投資信託を追加購入しています。

ありがたいことに反転前の押目で買えました。

セミリタイア資金

■資産状況

日付

投資信託

DC

待機資金

合計

9/9

14,777,064

6,527,163

1,615,943

22,079,213

9/3

14,026,636

6,306,634

1,745,943

22,079,213

8/27

13,791,872

6,358,643

2,245,943

22,396,458

8/20

13,991,430

6,439,638

2,245,943

22,677,011

 

■積立目途(2022/8/9更新)

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式 毎月15万(monex+sbi+楽天)

・ニッセイ グローバルリートインデックスファンド 毎月10万(楽天+sbi)

・持株会 毎月3万(単位株になったら売却して投資信託に追加)

確定拠出年金 毎月2万

合計 毎月30万円

投資信託のスポット購入待機資金の追加(2021/12/30更新)

・ラテマネー(コーヒーフィルター使い切ったら1万円)

・持株会の株が単位株になったら売却してスポット購入

■スイッチタイミング(2021/12/30更新)

債券の利率が高くなってきたら投資信託のスイッチを行います。

全世界株式をメインでスイッチし、リートは利率が債権の利率に負けてるようであればスイッチ。

年金受給開始して生活が安定するようであればそこからはバランスファンドにスイッチ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

セミリタイア資金74%(マイナス1%)

日経平均爆下げ、ダウナス爆下げの今週だったので、マイナス1%は上出来ではないでしょうか。

投資信託が1400万円の大台に乗りました。今週は投資信託の50万円スポット購入をしているので、実質30万円ダウンですね。

セミリタイア資金

■資産状況

日付

投資信託

DC

待機資金

合計

9/3

14,026,636

6,306,634

1,745,943

22,079,213

8/27

13,791,872

6,358,643

2,245,943

22,396,458

8/20

13,991,430

6,439,638

2,245,943

22,677,011

 

■積立目途(2022/8/9更新)

三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式 毎月15万(monex+sbi+楽天)

・ニッセイ グローバルリートインデックスファンド 毎月10万(楽天+sbi)

・持株会 毎月3万(単位株になったら売却して投資信託に追加)

確定拠出年金 毎月2万

合計 毎月30万円

投資信託のスポット購入(2021/12/30更新)

・ラテマネー(コーヒーフィルター使い切ったら1万円)

・持株会の株が単位株になったら売却してスポット購入

■スイッチタイミング(2021/12/30更新)

債券の利率が高くなってきたら投資信託のスイッチを行います。

全世界株式をメインでスイッチし、リートは利率が債権の利率に負けてるようであればスイッチ。

年金受給開始して生活が安定するようであればそこからはバランスファンドにスイッチ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村